登録日:2008-11-21 成人向けゲーム
【女性向け作品】★★★Story★★★あの雨の日から数年。 心に忘れられない傷を刻みながらも、もう涙は見せないと決意も新たに再出発した、空。 真実を手にする為に、そして心から笑える日を信じて、いよいよ核心へと迫っていくが……。 それぞれの思惑と交錯する想いに翻弄されながらも、ただ信じることで突き進む。 突きつけられる選択が光をもたらすのか、それとも更なる傷となるのか――もう、後戻りは出来ない。 ★★★Characters★★★★羽柴空(はしばそら)3月21日生 B型大学に通いながら見習い探偵としても活躍している直球青年。 顔はいいのに性格は3枚目で、周囲の人間によく遊ばれている。 相棒の直に裏切られ、師匠である真一朗を相沢に連れ去れてからは、漠然としていた目的が定まった。 しかし出席日数が足りなくて、大学を1年留年している。 ★藤守直(ふじもりすなお)3月12日生 A型空の幼なじみであり、常に冷静な美青年。 心の中に激しい感情を秘めているが、周囲にはそれと気づかせない、一見か弱げな印象。 かつては空の相棒として陰ながら支える存在だったが、空たちを裏切り、相沢側の人間として対立関係に。 真一朗を連れ去った時から消息を絶たっていたが、現在も尚、子供時代を過ごした相沢の研究所で、兵器薬のサンプルをし、また研究にも携わっている様子。 過去を思い出した空を心から憎んでいるようだが……?★青相沢によって創り出された空のクローン。 常人では考えられない運動能力を持っているが、発見当時は社会性がまったくなかった為、相沢側に失敗作として見捨てられる。 しかし空たちの許で訓練を重ね、年齢に相応(?)な社会性を身につけることが出来き、現在は空の弟として学園に入学して空が生活していた寮に住んでいる。 明るく無邪気で甘い物に目がなく、食べ物をくれる人によく懐く。 クラスではペット的存在でみんなに可愛がられていて、特にクラスメイトの風太と廉とは大の仲良し。 ★七海(ななみかい)12月25日生 A型青と同じ寮に住み込みの和み系保健医。 医師免許を持っていながら、真一朗のパートナーとして探偵をしている。 常に笑顔を浮かべていて物腰は柔らかいが、かなりの飴と鞭の使い手。 真一朗が連れ去れてからもそれは変わりはなく、飴と鞭は現在、空に対して発揮されている様子。 過去に相沢の許で働いていたこともあったが、真一朗と直を取り戻す為、現在は空とともに真っ向から敵対している。 ★北村風太かつて空へ依頼をしてきた元気少年。 いつも明るく子犬のように走りまわっているスポーツ大好き少年。 クラブには所属していないが、スポーツ系クラブの助っ人要員として重宝がられている。 ほんの少しの間もジッとしていられない為、よく物を壊してしまうが、憎めない性格をしているおかげでそれほど怒られない得な性分。 ブラコンの兄、義広になにからなにまで面倒を見てもらっているので、とても甘え上手。 ★椎名廉青と風太のクラスに転校してきた美少年。 化学が大好きで、大学部にいる芥に憧れてこの学園に転校してきたようだが、化学部が存在しないことを知って気落ちしている。 学園一の美少年だが、人を近づけない冷たい雰囲気を持っている為、周囲にはあまりいい印象を持たれない。 しかし一度気を許した人間にはとことん素直になる。 特に憧れである芥に対してはとても従順。 ★相沢教授(あいざわ)大学部教授で化学の天才。 天才にありがちな偏った考えの持ち主で、裏では兵器薬などの開発をしている組織の黒幕。 真一朗を連れ去ってからは、目立つ行動には出ていないようだが……?★湖月綾野(こづきりょうや)真一朗の兄その2の医者。 外見は立派な男でも、名前が名前だけによく女の子と間違えられている。 研究所から脱出した際、心に傷を負った空の面倒を見ていた人物で、しばらくの間、青の面倒も見ていた。 真一朗の兄だけに一癖も二癖もありそうだが……?

登録日:2008-11-21 成人向けゲーム
主人公は共学の私立校に通う、写真部所属の男子学生。 カメラを持った狩人である彼は、恋愛には特に興味が無いものの、Hには興味があるというアンバランスな心理を持つ。 主人公の通う学園には、そこに集う女生徒など足元にも及ばない、華やかで美しい人妻女教師たちが存在する。 その女教師たちの弱みをフィルムに収め、自分好みの淫猥な学園性活を作り上げるのが彼の目的だ。 主人公は麗しき年上の彼女たちを虜(とりこ)にできるのだろうか…。
登録日:2008-11-21 成人向けアニメ
美しき院長・御影麗佳から新薬の被験者になって欲しいと依頼された男・空(そら)は、それを承諾し、特別病棟に移ることになる。 担当ナースの八神優が、本館の仕事のため、暫くの間、空のもとから離れる事を麗佳から聞かされた空は少しうかない様子である。 被験者になったからと言って、特にすることも無く、院内をぶらついていた空は、ライブラリー内で熱心にパソコンのモニターを見入ってるナースの如月ひよりの姿を発見する。 ひよりの方に近づき声をかける空だったが、なんとひよりはアダルト動画を見ていたのである。 そしてひよりは空に対して「私の実験に付き合って欲しい」と言い出す。 特に断る理由も無かった空は、実験に付き合うことにするのだが……。
登録日:2008-11-21 成人向けゲーム
【女性向け作品】★★★Story★★★ある日、不注意で学校校舎から転落した主人公。 退院したのはイイけど学園寮に戻ると幼馴染みの少年がルームメイトになっていた。 ―――おとこ………だよなぁ?まぁ、男子校なんだから男なのは当たり前なんだけど、そいつは 一見、同じ男には見えないくらい華奢だった。 ……と、あんまジロジロ見過ぎた?一瞬、睨まれた気が……。 しかし主人公は少年のコトを全く知らなくて…。 ナゾの多い(自分の恥かしい)転落事件の真相を確かめるうちに不可解な行動で絡んでくる少年。 ナゼか主人公を狙う数学教師。 少年(直)のカラダを借りて妙なお願いをしてくる幽霊少年。 いろいろな会話を通して、主人公は誰を受け入れるコトができるのか…。 ★★★Characters★★★★羽柴空(はしば そら)3月生まれ/Bケガをして入院していた。 他称学園なんでも屋外見二枚目中身三枚目の青年になる手前な雰囲気毎朝のジョギングは欠かさない。 ヒロインとは幼なじみと言われるが、覚えがない★藤守直(ふじもり すなお)目立たない転校生。 主人公の幼なじみ。 主人公の退院と同時に寮にやってきた。 薬と人に触られるコトを極端に嫌う自分のコトを忘れている主人公にムキになって突っかかってくる★本城祭(ほんじょう まつり)副会長兼寮長(金髪碧眼の実はハーフ。 高2)2月生まれ/AB主人公の幼なじみで主人公をこき使っているヒロインとも幼なじみ唯一2人が心を許している存在カメラが趣味?★佐倉広夢(さくら ひろむ)ある日いきなり現れる天真爛漫幽霊すごく甘え上手★水都真一朗(みなと しんいちろう)数学教師(インテリでめがね着用)変態入ってマス(死)主人公を狙っている★七海(ななみ)保健医(生徒の相談役)精神心理学に詳しい(医師免許持ち)いつもタイミング良くやってくる主人公に仕事を手伝わせる。 顔はイイのにのほほんとしててダサげ。 ★相沢教授(あいざわ)化学部顧問結構若くて恐いです。 近寄らないように……
登録日:2008-11-21 成人向けゲーム
【女性向け作品】★★★Story★★★学園なんでも屋に探偵修行。 学年も変わり日々順調(?)に学園生活をおくっていた空たちだったが、またまた事件続出?!困難な状況にもメゲずにはりきって事件に挑むけれど、空の行く手にはエッチな罠や鬼畜な謀略がいっぱい!!★★★Characters★★★★羽柴空(はしば そら)直球少年な主人公。 探偵見習い兼、学園なんでも屋メンバーその1。 顔はいいのに性格は3枚目で、どんな時でもじっとしてられない直球少年。 派手な行動を取る為に常に学園中のウワサの的だが、いろんなコトを経験し、過去の記憶を取り戻しつつあるので、少しずつだが人間的に成長している(?)様子。 ★藤守直(ふじもり すなお)いじっぱりなヒロイン。 探偵見習い兼、学園なんでも屋メンバーその2。 空の幼なじみで華奢な少年。 だが、見かけや名前とは裏腹にかなりの意地っ張り。 空に対しては拳が飛ぶコトもしばしば。 不幸な生い立ちを背負っているが、空の探偵のパートナーを務める為に苦手な体力づくりをがんばっている。 ★真一朗空が子どもの頃に憧れていた探偵で、空たちのボス。 突き抜けて明るく、いつもふざけているようだが、決めるところはきちんと決める少々キザな性格。 けど、やっぱり三枚目。 数年前から相沢を追跡って数学教師、水都として学園に潜入している。 ★七海(ななみ)空たちと同じ寮に住み込みの保健医で医師免許持ちだが、実は真一朗の探偵のパートナー。 常に和み系の笑顔を浮かべていて物腰は柔らかいが、かなりの飴と鞭の使い手。 家事全般が得意で、中でも掃除が一番好き。 過去に相沢の許で働いていたコトもあったが、今は敵対している。 ★本城祭(ほんじょう まつり)寮長兼、副会長で学園なんでも屋の発足者。 空と直とは幼なじみで、金髪碧眼のハーフ。 唯一2人が心を許している存在。 とても頭が良く、明るい性格だがなかなかの策略者。 写真撮影が趣味で空の恥ずかしい写真のコレクションは膨大。 ★浅香奏司(あさか そうし)一朗の兄で探偵事務所の顧問弁護士。 冷静沈着でかなりの策略者だが、物腰が柔らかい為、周囲の人間にそれと気づかせない。 真一朗をいじめるのが大好きで、七海と水面下で争っているらしい?★永瀬芥(ながせ かい)元化学部部長で相沢の息子。 現在、大学部に進学している。 化学界ではかなり期待されている人物。 学以外の人間にはあまり興味を示さない希薄な性格をしている。 ★市川学(いちかわ がく)空の後輩で化学部部長。 いつも明るく子犬のように元気な少年。 化学の才能はズバ抜けていて、元部長の永瀬芥や相沢にも認められている。 化学部存続の為に部員確保に余念がない。 ★羽野義広(はの よしひろ)空の後輩で学の親友。 化学部の幽霊部員。 世話好きで寮暮らしの学の為に毎日お弁当を作ってきていた。 最近、悩み事がある様子。 ★クリス真一朗の事務所の近くの教会で、牧師修行中の少年。 礼儀正しく純粋で何事にも一生懸命。 たまの休日には空たちや七海に会いにやって来る。 ★佐倉広夢(さくら ひろむ)小柄で天真爛漫な少年。 交通事故で植物状態だった時に直にとり憑いて空に迫ったコトもあったが、その頃の記憶はない。 現在は直ととても仲良し。 ★相沢教授(あいざわ)大学部教授で化学部顧問。 裏では兵器薬などの開発をしている組織の黒幕。 事件を追跡っている真一朗と七海とはなにか確執があるようだが……?★水都真一朗(みなと しんいちろう)学園では1、2を争うほど陰険な数学教師。 ひと睨みで生徒を威嚇し、指示棒で指図をする。 事あるごとに空をつけ狙う変態教師。 ★夜(よる)空の裏人格。 空の中にいるもう1人の人格で、空とらん(直)を守る為に創られた人格。 単純な空とは正反対で常に余裕があり、本心はあまり見せない。 らんが一番大事だが、空のコトもかなり気に入っているらしい。 精神世界で空と対面してからは心の中で会話が出来るようなった。 ★らん直の裏人格。 直の中にいるもう1人の人格で、直が暴力や性的虐待に耐える為に創った人格。 夜が心の支えで、夜にだけは従順。 常に夜の関心を惹くコトだけを考えている。 それ以外の人間には懐かないが、直にはちょっと気を許している。 小悪魔的な性格。

登録日:2008-11-21 成人向けゲーム
【女性向け作品】★★★Story★★★転落事件の騒ぎから数日。 ルームメイトとの新たな生活にもやっと慣れてきた主人公。 自分の過去の記憶と共に浮かび上がった謎の組織の実体を暴く為、探偵見習いをはじめたけれど、半人前の彼のまわりには、妙なコトを言ってつきまとう少年や変態教師、はたまた変な怪盗まで現れて……?!主人公の内面に潜むもう1人の自分との接触から、次々と明らかになってくる真実。 過去の思い出を通して甦ってくる仲間たちとの関係。 そして友情、恋――。 闘志を燃やして意気込む反面、主人公のまわりには故意か好意かちょっとエッチで意地悪な障害がいっぱい?!★★★Characters★★★★羽柴空(はしば そら)主人公。 探偵見習いの直球少年。 学園内では相変わらず「学園なんでも屋」とよばれている。 前回、自分が二重人格者だと知り、なくした記憶の一部を取り戻す。 もう1つの人格は「夜」と名乗る。 ★藤守直(ふじもり すなお)意地っぱりで素直じゃない。 空と一緒に探偵修行中前回は自分のもう1つの人格に怯え身動きがとれなくなっていた。 自分のコトは何1つ語っていない。 多重人格者。 1つの人格は「らん」と名乗る。 ★本城祭(ほんじょう まつり)生徒会副会長兼寮長金髪碧眼の実はハーフ。 ナゼか縁側で番茶をすすってるのが似合う。 主人公、空の幼なじみで弱みを握っては空をこき使っている直とも幼なじみで唯一2人が心を許している存在。 いつも1歩引いて2人を押している節がある。 ★クリス真一朗の事務所の近くの教会で、牧師修行中の少年。 空と同じ学園に通っている。 空には悪霊が憑いている!といってお払いする機会を狙っている。 ……が、修行中なためか、天性のドジさが上回ってか、どうしてもやるコトがカラ回ってしまう。 礼儀正しく、純粋で、何事にも一生懸命な態度で接する。 ★真一朗数年前の事件をきっかけに水都真一朗として教師になって相沢を追う探偵で、幼い頃空が憧れていた人物でもある。 事件にまきこんでしまった空と直に罪悪感を感じている。 七海との関係はただの相棒?★七海(ななみ)空の通う学園の保健の先生。 生徒の相談役で和み系。 いつものほほんとしててダサげ。 学園ではいつも生徒用のジャージを着用(名前入り)真一朗の相棒でもある。 精神心理学に詳しい(医師免許持ち)★水都真一朗(みなと しんいちろう)空の通う学園の数学教諭(インテリでめがね着用。 しかも変態)学園では1.2を争う陰険さ★夜(よる)空を壊してしまうくらいの強い意識の持ち主なため、普段はじっとしている。 ちょろちょろと動くらんを誘導しては嫉妬して寝ぼけ事件に見せかけた事件をおこしていた。 ★らん直の裏人格。 夜だけに従順な態度をしめす。 前回は空の人格を消そうと裏で動いていた。

登録日:2008-11-21 成人向けゲーム
歴史を感じさせる古い町並みと、開発が進んだ近代的雰囲気が同居した、「神凪市」。 主人公“百瀬裕一”はこの街の「松涛学園」に通う2年生。 平和な学園生活を送っている平凡な学生だ。 しかし彼の安穏とした日々は幼馴染“八乙女維月”の登場によって脆くも崩れ去る。 拉致同然に維月に連れて行かれた先は彼女が部長を務める「オカルト研究会」通称「オカ研」。 この研究会、主人公を除けば女の子ばかりという一見プチハーレム状態……のはずなのだが、揃った面子は古流武術宗家の末娘に旧華族の末裔と一癖も二癖もある女の子ばかり。 さらに研究会から部への昇格しようとしていて、執行委員会会長とも対立中だった。 執行委員会から提示された部への昇格条件は、最低四人の部員と顧問、そして委員会が認めるだけの内容を持った活動レポートだった。 果たして部員の頭数合わせで強引に入部させられた主人公を待ち受ける運命や如何に!?無事生還を果たして以前の平凡な日常を取り戻すことができるのか?はたまた女の子ばかりのハーレム状態の中でLOVEを芽生えさせ青春を謳歌することができるのか? | |