登録日:2011-11-25 成人向けゲーム
学生の間に語られている12年前の噂……。 それは、今は閉鎖されて久しい学園の地下室での物語……。 その場所で、悪魔崇拝に酔狂した学生達によってワルプルギスの夜、悪魔の儀式が行われた。 そしてその儀式に参加していた学生達はその場所で謎の死をとげる……。 だが、真実を知る者が皆死んだ今、後には噂だけが残され、それは一部の学生達に今も興味本意で語られている……。 だが、そんな馬鹿げた噂を作り話と一笑する者もいれば、熱心に信じている者がいるのもまた事実。 前者である主人公は、偶然その地下室の鍵を手にし、その噂を確かめるべく地下室の扉を開いた。 そこで目にした噂通りの光景……。 床に描かれた魔法陣、祭壇、大量の血の跡……。 そしてその部屋で見つけた古びた魔導書を開いた時、その運命は狂い始めた……。 その書を持ち帰って解読するうち、次第に自分も地獄への階段を下り始めている事に気づく。 まるで悪魔に魅入られる様に……。 「地獄への門は昼夜を問わず開かれている……。 下るはたやすく、道はなだらかだ……。 」
登録日:2006-09-05 成人向けゲーム
「幻視」「多重人格」「七つの大罪」等のキーワードを随所に散りばめられたサイコサスペンス。 ゲーム自体は、オーソドックスなタイプの選択肢式のアドベンチャースタイルで誰でもお手軽簡単にストーリーを楽しめる。 また2週目以降は選択肢が追加され、新たなストーリーが広がっていく。 ■ストーリー神代寛人(主人公)には、他者の感情や心情を視覚的に捉えることが出来る特殊な能力「幻視」を持っていた。 しかし、他者の心を見えてしまうことは必ずしも良いことではなく、むしろ、その能力のおかげで人間不信に陥っていた。 地方都市にある六波羅大学の文学部哲学科に在学する寛人は、ある日、学内で不思議な少女を目撃する。 彼の幻視には、その少女の背後に7匹のおぞましい獣達がはっきりと映し出されていた。 翌日、学内で男の他殺体が発見され、現場には、あの少女が手にしていたものと同じ四葉のクローバーが残されていた。 あの少女と何か関係があるのではないかと思った矢先、当の少女と再会を果たすが……。
登録日:2006-08-29 成人向けゲーム
性格は異なるが、外見がまったくそっくりの可愛らしい三つ子の姉妹が働く喫茶店を舞台に繰り広げられるラブコメAVG!!主人公は、初めこそ、外見のまたっくそっくりな三姉妹に戸惑うが、徐々に彼女達それぞれ個性を見極め、交流を深めていく。 ヒロイン達も、それぞれ眼鏡をかけたり、衣装を変えたりと、自分達の個性を発揮し、主人公の争奪戦に!?はたして、アナタは三姉妹のどの娘を選ぶのか?◆ストーリー大学生の十津川准一(主人公)は、ある日、建物から落下してきた女性と衝突する、ちょっとした(?)ハプニングと遭遇する。 幸いにも准一は軽症で済んだものの、当の女性は入院するほどの怪我を負っていた。 その女性は喫茶店を経営しており、彼女が入院で不在の間は、その娘達三人が切り盛りするらしい。 准一は、なんとか力になってやりたいと思い、件の喫茶店でバイトを始めるが、その三人の娘は、顔も、声も、何から何までそっくりな三つ子の姉妹だったのだ。 長女が未織、次女が晴、そして三女が幾乃と名前こそ違うが、外見からはまったく判別できない。 唯一の救いは、それぞれまったく性格が異なるくらい……。
登録日:2006-08-29 成人向けゲーム
謎めいた少女の兄の失踪事件に首を突っ込んでしまった主人公が、次々と不可思議で怪奇的な事件に巻き込まれていくホラーサスペンスAVG。 しかしながら、その根幹は「妹ゲー」。 主人公をめぐって、ふたりの妹系ヒロインが、ほのぼのとした修羅場を展開してくれる。 ヒロインの片方とイチャイチャすれば、一方のヒロインがヤキモチを焼く……、といったヤキイモ(焼もち/ヤキ+妹/イモ)が状態が楽しめる。 ★ストーリーバスの転落事故で両親を失った静原安純(主人公)は、同じ境遇の従妹・静原七桜とふたりで暮らしていた。 ある日、雨の降りしきる街の中で、膝を抱えてうずくまっていた少女・桜井柚と出会い、唐突に失踪した兄を一緒に探して欲しいと頼まれる。 厄介な事には関わりたくないと思いながらも、柚と七桜とが重なってしまい、その申し出を断ることも出来ず、彼女の失踪した彼女の兄・綺更を調べ始めるが……。
登録日:2006-07-11 成人向けゲーム
■概要育ての親である祖父の死後、某学園の理事長・真知代に引き取られ、学生として某学園に通いながら、同時に学園の管理人も務めることになった主人公・琢馬。 学園では知らない者はいないという、仲良し美少女3人組、面倒見が良いはずなのに、トボけた性格の養護の先生。 威勢のいいお調子者の友人など、個性的な面々に囲まれ、涙あり、笑いあり、甘くて苦い?恋模様あり…の、日常が繰り広げられていきます。 ゲームの期間は、5月~8月までの3ヶ月間。 ラストシーンで、主人公の隣では、どの娘が微笑んでいるのでしょうか…。 ■プロローグ僕、長谷部 琢馬(はせべ たくま)は某学園(くれがしがくえん)の管理人であり学生である。 管理人と言っても、学園の運営などの難しいことは理事長の仕事で、僕は単なる雑用係だ。 両親の事故死以来、祖父夫婦に引き取られ、爺ちゃんが死んだ後は親戚から疎まれていた僕を、養子として迎えたいという人がいること。 弁護士によって告げられたその事実は、大海の荒波にいきなり放り出された僕にとって渡りに船で、断る理由も無い。 僕はその好意に甘えることにした。 そうして、新しい保護者・真知代ばあちゃんの元で、この某学園に入園することになった僕は、同時に、そのばあちゃんがココの理事長をやっている事を知ることになる。 なぜ、血のつながりもない僕を養子と迎えてくれたのか、一度だけ聞いた事がある。 だが、ばあちゃんは、ただ『なにも心配しなくていい』と言うだけで、結局答えは聞き出せなかった。 本当は少し気になったが、まぁ、特にそのことで不自由があるわけでもないので、僕もそれ以上は聞き出さずに、そのまま現在に至っている…。 さて、どうして学生の僕が学園の管理人をやっているかというと…。 ばあちゃん曰く『働かざる者食うべからず』だそうだ。 『心配しなくていい』などと言う割には、なかなかに厳しい。 さて、そんなこんなで、今日も1日が始まる。 2足のわらじを履いた、忙しい僕の日常が…。 恋は先着順ですか?■登場人物●七瀬 愛(ななせ あい)仲良し3人組。 顔立ちの整った長身の娘。 その主人公と同じ高さの身長(175cm)のことを少なからずコンプレックスに思っている。 毎日忙しそうに学園を這い回る主人公に好意を寄せている。 主人公の呼び方:長谷部君一人称:私(わたし) ●川原 凛(かわはら りん)仲良し3人組。 冷めた感じの女の子。 勘が鋭く抑揚のない感情を抑えたしゃべり方をする。 容姿は可愛い系、甘いものが大好き。 主人公の友人(川原雅也)の従妹。 主人公の呼び方:管理人一人称:わたし ●エルシア・マール・コンストリクト(通称:エル)仲良し3人組。 元気な金髪の留学生。 ちょっと発音がおかしいが、日本語は十分すぎるほど理解している。 今まではホテルからの登校だったが、主人公と一緒にいたいということで今年度から寮住まいとなる。 実は、良家のお嬢様らしい…。 主人公の呼び方:タクマ一人称:アタシ ●二十六木 幸(とどろき ゆき)看護師免許も持っている、学園の養護教諭。 男子学生のあこがれの的。 学園に併設されている寮の管理人も兼ねているのだが、料理の腕は最悪。 面倒見はいいのだが、いつもぽわ~んとしていて、何を考えているのか分からない。 主人公には、恋心とは別の、何か特別な思いがあるようだが…?主人公の呼び方:琢馬君一人称;先生、私(わたくし) ●川原 雅也(かわはら まさや)主人公の友人。 スポーツ万能の威勢のいい馬鹿。 凛の従兄弟で、いつも彼女に冷めた口調で文句?をいわれている。 その性格からか、学園女子の受けはいい。 主人公の呼び方:琢馬一人称:俺 ●長谷部 琢馬(はせべ たくま)(主人公)主人公。 学園の学生兼管理人。 現在の保護者である婆さんの望みで、学園の管理人として働くことになる。 性格は至ってふつう。 登場する女の子達にはなぜか気に入られているのだが、本人はあまり気にしていない。 というか気づいてない?一般学生、先生とも主人公のことを「管理人」と呼ぶ。 一人称:僕

登録日:2006-07-11 成人向けゲーム
▼ストーリーダンスの本場、アメリカの舞台で活躍することを夢にダンスチーム「J-RAP」を組んでダンスレッスンに励む四人の若者達。 溶接工として工事現場で働くボーイッシュな少女“藤谷優実”、日本のストリートダンス界ではトップクラスのダンサーで「J-RAP」のリーダー“宮坂翔子”、クラッシック・バレエの経験者で翔子の従妹の“渡瀬貴美子”、そしてダンス、ラップを愛し、天才的なハッカーでもある“小堀健介(主人公)”。 そんなメンバーの前に、アメリカのダンスコンテスト、USチャンピオンシップ2年連続チャンピオンの日本人とアメリカ人のハーフの女性“アン=ユキコ=ヘイワース”がダンスコーチとして現れるのだった。 そうしたなか、彼女が謎の組織“Gopher(ゴファー)”のアサシン(暗殺者)だと知ってしまった健介は、彼女から組織への協力を求められるのだったが……。
登録日:2006-07-07 成人向けゲーム
■5種類のゲームモードを収録・段位認定モードアナタの麻雀テクニックを判定してくれるモード。 ストーリーモードに登場する鬼畜姫“オルトリープ”が出題してくれるぞッ!・トレーニングモード文字通り麻雀のトレーニングをするモード。 通称「教えて娘ちゃん」が麻雀のルール等を優しく教えてくれるぞッ!・対戦ぬぎぬぎモード対戦したいヒロインを選択して麻雀とヒロインのあらわな肢体を楽しむモード。 勝てばヒロインが“ぬぎぬぎ”してくれるぞ♪・VSコンピュータモードCPUの強さを自由に設定して麻雀を楽しむモード。 純粋に麻雀を楽しみたい人にオススメのモードだぞッ!・ストーリーモードファンタジー世界で繰り広げられる物語を背景に麻雀を楽しむモード。 物語の要所で麻雀バトルが発生し、それに勝ち抜くことでストーリーが進んでいくぞッ!■あらすじ隣国ヴァルムスの侵攻によって神族ブルグント国が滅亡。 落城寸前、国に仕えていた賢者の力によって城外へ脱出した親衛隊騎士“クリス”と、賢者の孫娘“ティタニス”、そして、王女“オルトリープ”は、神族継承の証である「ニーベルングの指輪」にまつわる伝承と謎を解くべく世界の果てにある伝説の理想郷「ディメンシア」を目指して旅立つのだった。 そうしたなか、ブルグントを滅ぼしたヴァルムスの王女“ヴァルスヒルド”も、オルトリープらと同じようにディメンシアを探し求めていた……。 はたして、オルトリープ達は、ディメンシアに辿り着くことが出来るのか!?
登録日:2005-09-16 成人向けゲーム
『3校合同体育祭を開こう!』豊嶋学園の学生会の会長でもある主人公の橘 文人(たちばな あやと)は、いたってマイペースで能天気。 そんな文人の突然の企画提案に、にわかに色めき立つ学生会。 副会長でもあり、学生会の良心回路でもあり、幼馴染みでもある琴葉の、懸命の反対にも関わらず、企画は進行することに。 果たして、無謀とも言えるこの企画が成功するのか?とにもかくにも、その企画を、従姉妹たちが通っている、啓倫館・グレース学院の2校にも持ちこむことになり――
登録日:2005-09-13 成人向けゲーム
大学にありがちなサークル「超常現象研究会」 歴史なし・実績なし・やる気なし・メンバーは個性派揃い・・・と、3拍子も4拍子も揃ったこの研究会の実態は、オカルト好きな学長から特別予算をせしめては、全国各地の温泉へ宴会に行くという、いわば「温泉研究会」なのである。 今回もいつもの手口で、「神隠し」の伝説があるという温泉地へと向かう研究会。 ところが、村にある鍾乳洞に迷い込んでしまい、小さな地震に遭遇。 過去へとやってきてしまう。 そこで体験する不思議な出来事とは。 みんなは現代へと戻ることができるのか。
登録日:2005-08-23 成人向けゲーム
いつもニコニコ能天気。 底なしにお人好しな女のコ、広場まひる。 そんな彼女にも、人並みに悩みがありました。 遠慮がちな胸。 控えめなお尻。 そして、無駄のない体つき。 更衣室では人が変わったように、隅っこでウジウジ着替える主人公。 人前で肌をさらさない彼女は、自分の体が他の女のコ達と違っていることに気づきませんでした。 そう・・・家族も友達も、本人さえも知らないのです。 彼女が実は、スカートの似合う男のコであることに。 それは、冬が終わりを告げる季節のこと。 男であることが学園中に知れ渡ってしまった、主人公・広場まひる。 彼女は二ヶ月の入院生活を経て、元いた瑞樹学園(みずきがくえん)に戻ってきます。 能天気にも、女のコの制服を着たまま。 いつも通りの笑顔で。 無口な親友。 気の合う男友達。 憧れの先生。 今まで務めていた、放送部のMC。 一人暮らしの部屋へ転がり込んでくる、生意気な妹。 変わってしまったもの。 変わらないはずだったもの。 そして、今もそこにあるもの。 何もかもがネガポジ反転してしまった学園生活に、主人公は以前と同じように 溶け込んでいくことができるのでしょうか。 ラストシーンで、彼女の手の中に残っているものは、いったい・・・。
| |