登録日:2011-04-28 一般向けゲーム
楽しめる!強くなる!囲碁総合ソフト「囲碁大全コンプリート」囲碁の娯楽性・棋力向上を追及した囲碁総合ソフトです。 【コンピュータ対局】盤上は宇宙といわれるほど無数の変化がおこる囲碁、乱数を用いた数値計算でシュミレーションを繰り返して最善手を求めるモンテカルロ法を採用して人間に挑戦。 自ら戦いを仕掛けていく好戦的な思考エンジンに改良し、従来の対局ソフトになかった囲碁の醍醐味を満喫できる。 【練習問題】実戦で役立つ練習問題を収録(布石・手筋・詰碁・ヨセ・攻合 計500問)【囲碁講座】棋力向上に役立つ(布石講座・手筋講座・死活講座・ヨセ講座)【棋譜入力再現】自戦棋譜・プロ棋戦など、保存したい棋譜を9000局までまで保存可能【問題入力再現】布石や詰碁などの練習問題を収集し収録可能【定石解説】棋力向上に欠かせない600の定石を着手を追って解説【定石練習】1000の定石を仕掛ける側と受ける側の両方をコンピュータが応手をうつ実戦モードで練習可能【定石検索】知らない定石が出てくれば、盤上の○を追っていけば最終形まで示してくれる定石集
登録日:2011-04-28 一般向けゲーム
最新の「あから2010」参戦プログラムを搭載!■Bonanzaの歴史2006年 世界コンピュータ将棋選手権初出場・初優勝(史上初)2007年 渡辺明竜王と対局。 中盤まで互角の戦いを演じる。 2010年 清水市代女流王将と対局し勝利した将棋ソフト「あから2010」 (4プログラムの合議制)に参加し勝利に貢献。 ■Bonanza5.1の特徴「あから2010」参戦プログラムを搭載マルチコアCPU上での並列処理による思考の効率化、そして攻撃的で人間らしい指し手を実現。 使い易いユーザーインターフェイスによる検討機能により、棋譜の研究効率を高めます。 その強さをぜひお楽しみ下さい。 「ヘボ将棋も指します」レベルは13段階から選択可能。 レベル1や2は初心者でも勝てるヘボ将棋を指します。 「軽快な動作」大会版の思考エンジンを一般の市販コンピュータで楽しむことができます。 世界選手権決勝では、多くプログラムがサーバー用の巨大コンピュータを使用します。 そのため、そのままの状態では市販コンピュータ上での動作は不可能です。 これとは対照的に、大会時のBonanzaは市販ノートパソコンを使用しました。 元々ノートパソコンでも十分に動くように設計されているため、ご家庭の市販コンピュータでも十分な棋力を発揮します。 「マルチスレッド対応」デュアルコア、クアッドコアCPUの並列処理に対応。 これらのCPU上ではシングルコアに比べて棋力が向上します。 「コンピュータ同士の対戦」Bonanza同士の激しい戦いを鑑賞することができます。 中盤の見ごたえのある応酬や、終盤におけるコンピュータの驚嘆の手順をお楽しみ下さい。
登録日:2011-04-22 一般向けゲーム
青葉かおり四段監修!わかりやすい講座と豊富な練習問題■講座超初心者から上級者まで全5ランク。 見やすい画像とナレーションでどんどん理解できます!講座は以下のようにレベルごとに分けられていますから、どなたでも無理なく学習できます。 ■練習問題全2000問以上!入門編から有段者用まで選りすぐりの良問を大容量収録!学習⇒スグ練習問題この繰り返しで上達速度がぐんと上がります。 ■対局初段級の対局ソフト「道策」がいつでもあなたの相手です!無理なく楽しみながらぐんぐん実力がつきます。
登録日:2010-09-03 一般向けゲーム
●トランプゲーム(37種類)【多人数ゲーム】大富豪、ポーカー、セブンブリッジ、ブラックジャク、7並べ、51、ババ抜き、神経衰弱、ツーテンジャク、ナポレオン、スピード、ページワン【ソリティア】ピラミッド、キャッスル、モンテカルロ、テンプレイ、クロンダイク、四つ葉のクローバー、カルキュレーション、クロック、アコーディオン、カップル、タミー、ユーコン、オールド・ラング・サイン、エースアップ、サーティダウン、パズルカード、カーペット、ゴルフ、オズモーシス、ブリストル【占い】占う対象は「健康」、「恋愛」、「金運」、「仕事」、「ギャンブル」。 クロック、モンテカルロ、ロイヤルマリッジ、カップル、四つ葉のクローバーを使って占います。 ●花札ゲーム(6種類)こいこいすだおし花あわせはちはちおいちょカブひよこ●百人一首(6メニュー)「練習」50枚、もしくは100枚の札を取る練習をします。 「競技」実際の百人一首競技さながらにランダムに選ばれた50枚を25枚づつお互いの向きに並べ、一定の記憶時間をおいてからコンピュータ相手に競います。 「決まり時練習」上の句の最初の一字で下の句が決まってしまう「むすめふさほせ」をはじめ、上の句の文字数ごとに句を分類、本格的な百人一首の勉強が可能です。 「百首鑑賞」読み札を一首づつ鑑賞できるとともに、百首をデータベース化してありますので、作者、上の句、下の句、姫/殿/坊主、それぞれをあいうえお順に並び替えることができます。 「読み上げ」実際の百人一首を行う時に、パソコンが読み上げを行います。 声は男性・女性が選べます。 「坊主めくり」1人~3人までプレイできます。 ルールは簡単。 順番に読み札をめくり、坊主だったら手持ち札をすべて場に出し、次に姫を引いた人がそれを全部もらい、最後に手持ち札が一番多い人が勝ち、です。
登録日:2010-08-27 一般向けゲーム
コンピュータ囲碁世界大会優勝のKCC囲碁エンジンを搭載。 加えて新機軸の多面指し機能を搭載、最大6面まで同時に指せます。 ●3年連続世界大会優勝エンジンを搭載コンピュータ囲碁世界大会で3年連続優勝を果たしたKCC囲碁エンジンを搭載。 その強さは他の追随を許しません。 強さは3段階に設定可能。 最上級で1級程度の強さを発揮します。 ●強力な布石・定石機能コンピュータソフトは、たとえ定石途中であってもほかに良さそうなところがあれば簡単に手を抜いてしまい、それが興を醒ますことがありました。 IT囲碁では、豊富な布石・定石をデータベースとして持っているため、定石途中で手を抜くことが無くなりました。 また、データベースに最新の布石・定石を後からご自分で追加・削除していただくことも可能です。 ●最大6面の多面指し機能搭載複数のコンピュータプレーヤーと同時に対局できます。 いろいろな戦法を同時に試すことができるほか、コンピュータの思考時間中に他の盤面に取り組めるめるという利点もあります。 ●対局に集中できるすっきり表示ツールバーや対局情報などの表示をまとめてOFFにできます。 OFFにすると、実際の対局のようなすっきりとした表示になり対局に集中できます。
登録日:2010-08-20 一般向けゲーム
世界大会初出場で初優勝という快挙をなしとげ、竜王とも対戦したあのBonanzaエンジンを搭載。 最大4面までの多面指しが可能です。 ●Bonanzaエンジン搭載2006年コンピュータ将棋世界大会で初出場・初優勝を遂げ、翌春には渡辺明竜王とも対戦したBonanzaエンジンを搭載。 竜王をもうならせた強さです。 ●最大4面までの多面指しが可能将棋のプロが指導対局を行うときのように、同時に最大4面まで指すことができます。 こちらは振飛車、こちらは居飛車、と戦法を変えて対局をお楽しみ頂けます。 ●対局に集中できるすっきり表示ツールバーや対局情報などの表示をまとめてOFFにできます。 OFFにすると、実際の対局のようなすっきりとした表示になり対局に集中できます。
登録日:2010-08-13 一般向けゲーム
全自動雀卓を極限まで3Dで再現!●ここまで全自動雀卓を再現1 ~終局時の牌の落とし込み~終局後は中央のサイコロ部分が上がり、その回りが下に開いて、そこに牌を落とし込みます。 全自動雀卓ならではのこの瞬間も3Dアニメーションでリアルに再現。 ●ここまで全自動雀卓を再現2 ~背の色が違う2組の牌を使用~全自動雀卓では、終局後すぐ次のゲームが開始できるよう2組の雀卓を使用しますが、牌が混じった時に気がつくように背の色の違う牌を使用します。 本ゲームでもそれに倣い、竹と青色がゲームごとに交互に現れます。 ●完全3D化。 視点を自由に切り替えられます。 ●初心者から上級まで、8人のプレーヤーが登場
登録日:2009-11-06 一般向けゲーム
誰でも手軽に楽しめる50本の定番ソフトを収録した、大変お買い得なパック商品です。 今回は人気のナンプレ、ナンクロや、囲碁や麻雀を基礎から学べる入門ソフト、右脳の活性化にも役立つ知能ゲームなどを追加、さらに充実した内容となっております。 囲碁、将棋、麻雀、花札(6種類)、トランプ(4種類)、リバーシダイアモンド、軍人将棋、五目並べ、チェス、トランプ占い(5種類)バックギャモン、麻雀取り、卓球、ビリヤード、エアホッケー、ダーツロケットゲーム、倉庫ゲーム、テニス、バドミントン、ボウリング、はさみ将棋(以下新規追加/35本パック比)ナンクロ、ナンプレ、麻雀入門、囲碁教室、詰将棋入門、詰将棋、3人麻雀、知能ゲーム(8種類)。 以上50本の超定番ゲームをパックにしました。
1 |