登録日:2007-06-12 成人向けゲーム
近衛騎士として王家に忠誠を誓っていたケイティ。 反乱によって滅びた国を再興するため、仲間とともにあての無い旅を続けていた。 路銀が尽き、ある町へ立ち寄った一行。 出かけた仲間を宿で待っていたとき、突然兵士達が襲ってくる。 一緒にいた仲間を守るため、囮をかって出たケイティ。 兵士達に囚われた彼女の前に現れたのは、嘗て兄と呼んだ男だった……。 変質的な愛情を抱く兄によって犯され続けるケイティ。 クンニ・フェラチオ・パイズリ・鞭打ち・背面座位・騎乗位……そして中出し。 次々と行われる性交に、背徳感に苛まれながらもケイティは快感に悶えてしまう。 兄に従うフリをしながら、逃げ出すチャンスを窺うケイティだったが……。 ▼登場キャラクターキャセリーン通称:ケイティ亡き君主の近衛騎士団に随行していた女剣士。 平民(むしろ貧民)の出だが、ずば抜けた剣技と、(忠誠心と両立する)平民出ならではの世間知で、君主本人の命により特例として抜擢されていた。 その点に、自負と劣等感との二律背反、強いコンプレックスがある。 民族由来の奇妙な技を使う(ビジュアル先行で、追って具体的に設定)。 具体的に設定しなくてもいいが、なんかアバズレな過去があるっぽい感じで。 世間知全般に言えることだが、性愛に関する知識や経験は、この一団の中で抜きんでている。 そのへんは、一般人に比しても優っているレベル。
登録日:2007-06-08 成人向けゲーム
王宮に仕える神官だったファイ。 反乱によって滅びた国を再興するため、仲間とともにあての無い旅を続けていた。 路銀が尽き、ある町へ立ち寄った一行。 出かけた仲間を宿で待っていたとき、突然兵士達が襲ってくる。 仲間が囮となってくれるも、結局見つかって囚われてしまう。 尋問と称して陵辱の限りをつくす兵士達。 媚薬を使われ、焦らされ、おねだりさせられ、イカされる。 薬によって狂わされ、快楽に溺れていってしまう。 果たしてファイは己を保ち、仲間と再会できるのか?それとも……。 ▼登場キャラクターフェーベ通称:ファイ占星術に通暁した異国出身の踊り子。 宮廷では、さまざまな役割を勤めた。 座興の芸、暗示的な会話から、占星術による相談、軍師のサポートまで。 旅人だったが、亡き君主に惚れ込み、自らの意志で宮廷の所属となった。 君主の遺志を継ぐため、姫の力になりたいと思い、一団に加わった。 知者。 旅の見聞と占星術、経験と知性を駆使して物事を考え、判断する。 いっぽうで余所者としての遠慮、民族の誇りもあるため、人間関係には一線を引き、相手に深入りをさせないところがある。 とらえどころがない。 本当はすごく孤独で愛に飢えた人。
登録日:2007-06-05 成人向けゲーム
●ストーリー神の存在がいまほど遠くなかった時代。 剣と魔法が存在し、国家間の争いが絶えない世界。 人々はひとつの大陸の中で生きていた。 その大陸の中では、争いによって様々な国家が生まれ、そして争いによって滅亡していった。 人類がいなくなるまで、この争いは絶えることはないと、誰もが思っていた。 豊穣な土地と資源に恵まれた小さな地方を統べる女性貴族がいた。 彼女はやがて戦乱に喘ぐ民に平安をもたらすために立ち上がり、君主となる。 他国の覇道を阻まんと強力な軍を組織し侵略を退けていく彼女は、希望の王と呼ばれた。 明日の平和を信じて、彼女の元には各地から有能な人物が集まる。 誰もが新たな時代の始まりを予感していた。 しかし希望の王は倒れる。 敵にではなく味方によって。 人々の希望は閉ざされ、より深い混乱と絶望が世界に拡がっていった。 希望の王の領土は蹂躙される。 豊穣な土地は各国の奪い合いとなり、恵まれた資源を欲して各地から賊が押し寄せる。 そして希望の国は、大陸の中でもっとも混乱に満ちた国に成り下がっていく。 ……人々の欲望の渦から逃げ延びた集団があった。 それは、希望の王の血を受け継いだ若き姫と、彼女を守る騎士団の精鋭たち。 希望はまだ失われていない。 若き姫君は、劫火に消えゆく故郷を背に国の再興を誓う。 市井に身を隠し、いつの日か必ず――……旅を続ける彼女たちは風の噂で知る。 希望の芽を摘み取るための布令が広まっていることを。 生きていくことさえ困難な時代。 高貴な身分が故に勝手がわからぬ生活。 先立つもののなくなった姫君の一行は、路銀を稼ぐ為、裏路地にある酒場へ踏み入れていくのだが……そこで待ち受けていたのは、賎ましい者たちの欲望だった。 ●登場キャラクター◆デシテラータ亡き君主の近衛騎士団の生き残り。 アリシア姫を担いで脱出した一団のリーダー。 騎士として勇猛で技量十分だが、お転婆に育ったいいとこのお嬢さんという素性のため、戦い以外の局面では意外なほど世間知らず。 謙虚で真面目な性格。 忠誠心も強い。 特にアリシア姫への敬愛の情は絶対的。 純情、朴訥。 「女を捨てて騎士になった」くらいの自負を持っているため、美女なのにまったく自覚がなく、そういう見方をされると極端に反発する。 ただし、平民に対しては、堅いなりに上からものを言う口調になってしまう。 そのため、真意や思いやりが相手に伝わりにくく、損をすることも。 ◆アリシア姫華奢で幼い容姿をしているが、常に毅然とした表情を崩さない。 言葉遣いは丁寧。 男性と話した事があまりなく、異性というものをよく理解していない。 真面目で勤勉。 何事も真剣に挑むから、人前に出すとへんな奴と思われる。 そのうえ「強がり」な性格。 責任感が強すぎて、自分の手に余ることまで引き受けてしまうようなところがある。 なんだかんだいって甘やかされているので、意志が通らないと不機嫌になったり、素直すぎて騙されやすいという弱点もある。

登録日:2007-06-01 成人向けゲーム
●あらすじ神の存在がいまほど遠くなかった時代。 剣と魔法が存在し、国家間の争いが絶えない世界。 人々はひとつの大陸の中で生きていた。 その大陸の中では、争いによって様々な国家が生まれ、そして争いによって滅亡していった。 人類がいなくなるまで、この争いは絶えることはないと、誰もが思っていた。 豊穣な土地と資源に恵まれた小さな地方を統べる女性貴族がいた。 彼女はやがて戦乱に喘ぐ民に平安をもたらすために立ち上がり、君主となる。 他国の覇道を阻まんと強力な軍を組織し侵略を退けていく彼女は、希望の王と呼ばれた。 明日の平和を信じて、彼女の元には各地から有能な人物が集まる。 誰もが新たな時代の始まりを予感していた。 しかし希望の王は倒れる。 敵にではなく味方によって。 人々の希望は閉ざされ、より深い混乱と絶望が世界に拡がっていった。 希望の王の領土は蹂躙される。 豊穣な土地は各国の奪い合いとなり、恵まれた資源を欲して各地から賊が押し寄せる。 そして希望の国は、大陸の中でもっとも混乱に満ちた国に成り下がっていく。 ……人々の欲望の渦から逃げ延びた集団があった。 それは、希望の王の血を受け継いだ若き姫と、彼女を守る騎士団の精鋭たち。 希望はまだ失われていない。 若き姫君は、劫火に消えゆく故郷を背に国の再興を誓う。 市井に身を隠し、いつの日か必ず――……旅を続ける彼女たちは風の噂で知る。 希望の芽を摘み取るための布令が広まっていることを。 生きていくことさえ困難な時代。 高貴な身分が故に勝手がわからぬ生活。 先立つもののなくなった姫君の一行は、路銀を稼ぐ為、裏路地にある酒場へ踏み入れていくのだが……そこで待ち受けていたのは、賎ましい者たちの欲望だった。 ●登場キャラクター◆アリシア姫華奢で幼い容姿をしているが、常に毅然とした表情を崩さない。 言葉遣いは丁寧。 男性と話した事があまりなく、異性というものをよく理解していない。 真面目で勤勉。 何事も真剣に挑むから、人前に出すとへんな奴と思われる。 そのうえ「強がり」な性格。 責任感が強すぎて、自分の手に余ることまで引き受けてしまうようなところがある。 なんだかんだいって甘やかされているので、意志が通らないと不機嫌になったり、素直すぎて騙されやすいという弱点もある。 ◆デシテラータ亡き君主の近衛騎士団の生き残り。 アリシア姫を担いで脱出した一団のリーダー。 騎士として勇猛で技量十分だが、お転婆に育ったいいとこのお嬢さんという素性のため、戦い以外の局面では意外なほど世間知らず。 謙虚で真面目な性格。 忠誠心も強い。 特にアリシア姫への敬愛の情は絶対的。 純情、朴訥。 「女を捨てて騎士になった」くらいの自負を持っているため、美女なのにまったく自覚がなく、そういう見方をされると極端に反発する。 ただし、平民に対しては、堅いなりに上からものを言う口調になってしまう。 そのため、真意や思いやりが相手に伝わりにくく、損をすることも。

登録日:2004-12-01 成人向けゲーム
仲間を守るため囮になった騎士キャセリーンの前に現れたのは、彼女に不貞な欲望を抱く兄だった……。 剣と魔法のファンタジー凌辱アドベンチャー第四弾。
| |